日本サーバスとサーバス関東のイベントをお知らせするページです。 

イベントのお知らせ

秋の親睦会(11/16)“鎌倉散策ウォーキング”報告

 実施日時:2019年11月16日(土)JR鎌倉駅 10時集合
 参加者: 28名(関東支部 16名、台北 10名、フランス 2名)

当日は快晴の空の下、10 時にJR 鎌倉駅を出発し、鶴ケ岡八幡宮、建長寺を巡ったあと、源氏山公園でお弁当の昼食、午後からは、銭洗弁天、佐助稲荷、鎌倉大仏をまわり15時半に江ノ電・極楽寺駅で解散しました。

 

前日からのSERVAS台湾の台北支部との交流会に参加したメンバーに加え、当日参加の関東支部10名と、Tkさんがこの日ディホストされているSERVASフランスのご夫妻が加わり、総勢28 名でのウォーキングとなりました。歩きながらの交流会でしたが鎌倉の日本風情に触れ、文化交流の話題があちこちで弾んでいました。
台風の傷あとがまだ残っており一部は閉鎖のところがありましたが、台湾、フランスの方々との交流はとても楽しいひと時でした。
                         (幹事 Y.H.)

支部会(2019/10/05) の報告

105日、支部例会(13時〜17)が開催されましたので報告します。

   出席会員数 20

  

報告事項

・日本サーバスの役員の紹介 (2019.42021.3) 

・関東支部役員の紹介(2018.42020.3) 

 

支部の活動

・次回支部総会は202031413:0017:00 会場 市ヶ谷 JICA 地球ひろばで開催予定

・台湾の台北市サーバスとの交流会

 1114日〜17日、34日で台北市から9名のメンバーが関東での交流会に参加予定。関東支部のTさん、Iさん、Sさん、Mさん、Oさん、Tがホストを引き受け。来年1月には、関東から台北市を34日で訪ね台湾での交流会に参加する。

・関東支部秋の例会を1116日に「鎌倉散策」を予定。この例会に来日中の台湾メンバーも参加され関東支部メンバーとの交流会を行う。

・山梨市在住のTさんを有志で訪ねる

 10月中下旬に、山梨市のTさんを訪ねサーバス交流会を行う予定。

・アラスカ在住にCさんを有志で訪ねる

11月にアラスカら一時帰国されるCさんを有志で訪ねサーバス交流会を計画中。

・関東支部の会員動向  48(12) + 6 + 1 + 1 - 1 = 55(10月現在)

 1月から10月まで次の皆さんが入会、移籍、退会された。

 入会 :1-YTさん4-OYさん7-MMさん、AYさん、NSさん、IEさん

 移籍 : 4-SSさん(東海・北陸より)

 復帰 : 8-MKさん

 退会 : 9-YKさん

 

・サーバス体験談の発表会 (14時から17)が行われた。

 SSさん       サーバスと私

 SSさん     私のアメリカホームステイ旅

 TMさん      アドリア海を囲む国々「クロアチア、イタリア、スロベニアetc

 TKさん    日本サーバスの生い立ちから現在まで

 TNさん       サーバス旅行 Seattle-Mexico City-Barcelona を訪ねて

 CMさん   ロシアはサーバスも観光も最高 

 様々なサーバス旅行での体験談を披露して頂きとても楽しいひと時を持つことが

出来ました。

 

参加者の記念写真

関東支部の親睦会報告「新緑の高尾山ハイキング」

511()  関東支部の親睦会、新緑の高尾山ハイキングを楽しみました。

天気予報がガラリと変わり快晴のお天気となり参加者も12名に増えました。

 

高尾山口駅に10時半に集合し、6号路とケーブルカー乗車組の二手に別れての 

ハイキングとなりました。新緑の中、とても楽しいハイキングとなりました。

12時過ぎには山頂で合流し美味しいお昼を一緒に頂きました。

 

ハイキングを楽しみながら、又ケーブルカーで登りながら参加されたサーバス 

仲間と楽しくお話をすることが出来とても良かったです。

1時半には再び2手に別れて下山、3時半にはケーブルカー降り場で再び合流し

解散しました。

支部総会(2019年3月23日)開催報告

期日       2019323日 13時から17

会場       市ヶ谷JICA地球ひろば

参加者   16名、会員11名、オブサーバー5名 (サーバス入会希望者とサーバスに    興味を持たれている方々)

 

  支部長から議案の2018年度の活動報告と会計報告、並びに2019年度の活動予定と予算案について報告があり全会一致でこれらを承認した。 

 

報告事項 支部長から次の事項について報告があった。 

316日‐17日広島で行われた国内会議で2019年~2021年の日本サーバス本部の新役員が選任され4月から就任することとなる。任期は2年間。

 

2019年度の支部イベントは次の通り。 

  511日(土)懇親会 高尾山ハイキング

 105日(土)支部会 市ヶ谷JICA地球ひろば 13時から 

 1116日(土)東京都内で散策ウォーキングの会 

  321日(土)支部総会 市ヶ谷JICA 地球ひろば 13時から

  

・有志による台北市サーバスとの交流会を計画中

 34日程度でホストが出来る5名(組)の会員を双方の支部から募り、11月頃にまず台北市のサーバスグループを招待し、来年1月に台北市を訪問する、交流会ツアーを計画している。

 

・現在の日本サーバス全体の会員数は凡そ210名、関東支部は最も多い49名。この一年の新規の入会者は5名、退会者は2名。

  

支部会の後、引き続きサーバス体験談の発表会が行われた。 

Iさん “ゲスト受入れのヒントと提案” 

Oさん “スケッチをしながらサーバス旅行”

Mさん“サーバス体験談”

Kさん“おみやげ&情報交換” 

YLさん(世界一周を実現する国際カップル)“ケンブリッジ旅行記” 

 

これからサーバスに入会される方にとって参考になるお話が聞け、またこれからの活動についての意見も伺え有意義な一時が持てた。総会の後、有志による居酒屋での懇親会を持ち楽しく歓談した。

支部有志による高尾山ハイキングの実施報告

 11月21日 関東支部の会員有志で高尾山ハイキングを楽しんできました。
天候で延期したこともあり12名の参加者が5名になってしまいましたが10時に京王線高尾山口駅に集合。お天気も良く、紅葉の見頃とあって駅前の広場はハイカーでいっぱいでした。 


高尾山頂までのルートは6つありますが、Kさんのお薦めで往きは一番人気の6号路びわ滝コースに決定。 
6号路は川沿いの道で、沢の水音に癒され、飛び石伝いの沢登りでは登山気分も味わえました。 


12時頃に山頂に到着し昼食タイム。空は真っ青で紅葉が見事です。西には真っ白な富士山。高尾山の登山者数は世界一とは聞いていましたが、外国からのハイカーも多く見られ、山頂は人でいっぱいでした。

 
山頂でのお昼を美味しくいただき、1時過ぎに下山を開始。帰りは薬王院を通る1号路(表参道)で。 
途中、車窓から紅葉を楽しみたいケーブル組と歩くの大好き組の二手に分かれて下山してきました。待ち合わせた山下のケーブルカー清滝駅にはほぼ同時に到着。3時半頃でした。 


楽しみにしていた下山後の高尾名物のお蕎麦、どのお店も行列ができていたので残念ではありましたが断念。またの機会に。 
3時半過ぎには高尾山口駅から京王線に乗り込み、それぞれの帰路につきました。 
 
幹事 鈴木

支部会(2018年9月29日)開催報告

日程     929() 13時から17

会場     市ヶ谷JICA地球ひろば 

参加者  13

 

支部会則の制定 原案通り決議。

 

補充役員の選任 ホストコーディネーター、面接担当、会計監査を

  原案通り選任し、任期を20203月末まで決議。

 

次回の支部会を2019323JICA地球ひろばで開催を決議。

 

イベントについて、次のことを決議。

・支部会の交流会として11月中下旬に高尾山ハイキングを行う。

・海外のサーバスとの交流会、例えば台湾のサーバスと交流会を企画する。

 

報告事項について

 ・4 新役員の就任、

 ・5 親睦会として谷中‐根津‐千駄木をウォーキング (10名参加)

 ・支部の会員数は53名(家族会員を1名とする)

 ・新入会者 4月から9月までに3名の入会

 ・退会者  3月末に2名の退会、今年限りで1名の退会

 

SOLの設定講習会

 ・会員1名にIT担当役員よりSOLの設定を行った。

 

最近サーバス海外旅行をされた方々、あるいは海外からのトラベラー引受を行われた方々による体験談の発表を4名の会員の方に行って頂きました。 

  ・東欧(旧ユーゴスラビア、ブルガリア、ハンガリー)への旅行

  ・ボストンからニューヨークへのサーバス旅行

  ・ニューオリーンズ、ブエノスアイレス、マドリード、韓国への旅行

  ・イタリア・スイスへのサーバス旅行 

 

今回の発表会、いろいろな体験談が聞くことが出来、とても良かったと会員から好評でした。

支部会後、市ヶ谷の居酒屋で親睦会を持ちました。

関東支部有志による懇親会・ウォーキングが行われました。(2018年5月9日)

 

59日 関東支部有志による懇親会・ウォーキングが行われました。

 

10時 日暮里駅に集合し久保さんの案内で

 谷中–千駄木–(お昼を東洋大学の学食で)–根津–六義園–旧古河邸を訪ねる。

その後は懐かしい都電に飛鳥山公園–荒川車庫-大塚まで体験乗車。

夕方5時に大塚駅で解散。ウォーキングは約12㎞、参加者は10名。

 

お天気はあいにくの雨でしたが気心が知れているサーバス仲間とウォーキングを楽しみながら日本でのトラベラー受け入れ体験や海外旅行でお世話になったホストファミリーのお話も聞けとても楽しいひと時が持てました。

 

高本範政・容子

 

1.谷中散策からスタート
1.谷中散策からスタート
2.東洋大学の学食でランチ
2.東洋大学の学食でランチ
NezuJinja
3.根津神社
4、六義園 みんなと手をつなごう
4、六義園 みんなと手をつなごう

支部会(2017年10月14日)報告

 

去る1014日(土)に東京市ヶ谷に於いて支部会が開催されました。

 

会場:市ヶ谷JICA地球ひろば 

日時:1014日(土)13時~17

議題:①SOLの概要説明と初期設定の実習

   ②次期国内会議について

   ③ウォーキング友の会結成のお知らせ

参加者:9 

<経過報告>

①については関東支部IT担当の吉岡さんからモニターを使いながら会員個々に自分の記載内容をどのように編集できるかの説明がありました。

その後、ご自分の頁にログインするための「ユーザーネーム」と「パスワード」の設定について実際に各人がネット接続したうえで実践しました。

 

②については来年317日(土)~18日(日)に今回と同じ市ヶ谷JICAの会場に於いて開催されること、今回は関東支部が幹事なので支部会員の皆さんに色々とお手伝いいただきたいとの報告が支部長よりありました。

 

   ③については1011日に実施した旧東海道箱根東坂ウォーキングに参加したメンバーで相談した結果、支部内にウォーキング友の会(仮称)を立ち上げて今後様々な催しを企画して支部会員の気運を盛り上げてから他支部やトラベラーを招くイベント主催を目指すことが報告されました。

 尚、この件に関してはウォーキングだけでなく自転車ツアー等の企画も面白いとの意見が出ました。

 

   支部会終了後、市ヶ谷駅傍の居酒屋に於いて懇親会を持ちましたのでその写真を添えてご報告します。

 

ウォーキング友の会が結成されました  (2017.10.11)

 

去る1011日(水)に有志会員4名にカナダ人女性のゲスト1名を加えた5名で旧東海道箱根東坂を歩いて来ました。

 

 

当日は930分に箱根湯本駅に集合。前日までの10月とは思えない暑さも少し和らぎ快適なウォークへの期待を胸に颯爽とスタート。

 

しばらくバス道を歩いたあと、念願の石畳に入り昔の旅人の雰囲気を味わいながら緩やかな坂を登る。紅葉にはまだ早いが小鳥のさえずりを聞きながら木漏れ陽の中の歩きは本当に癒されます。途中、小川を渡るちょっとしたアドベンチャー気分を味わって予定通り、畑宿に到着。道端に座って持参の昼食を頬張る。30分の休憩のあと再出発しましたが、ここから先が本番の急坂。流石に皆、言葉少なにひたすら次の休憩所、甘茶茶屋を目指しました。

 

 

甘茶茶屋の後は緩やかな石畳を登るはずでしたがここで案内役である支部長が大チョンボ! 国道から入る道を一本手前で間違えて屏風山超えの登山道に入ってしまいました。東坂はすでに5~6回歩いている筈なのになんとしたことか。多分、カナダ女性との会話に夢中だったのだろう。途中で引返すことも考えたがここまで来たんだからと前に進むこととする。屏風山は標高1,000mにすぎないので頑張るうちに頂上に到達。しばらくは稜線状が続くので楽勝と思いきやとんでもない!その先、関所までの下りは断崖絶壁を鎖に掴まりながらそろりそろりとおっかなびっくり。スリル満点でしたが遭難しなくて良かった。

 

無事、目的地関所跡に到着後はバスで湯本に戻り日帰り温泉に寄って反省会。参加者からはちょっときつかったが普段味わえない経験で楽しかった、また同じような催しを企画しましょうとのことでその場で今回の参加者で関東支部ウォーキング友の会を結成、次の機会でも広く参加を呼び掛けてゆくゆくは大きなイベントにつなげたいと話がまとまりました。

 

関所傍でほっとしてくつろいでいる写真を添えて報告を終わります。

 

支部会(2017.4.29) 開催のご報告

 

関東支部会が開催されました。

  

日時;201742913時~1630分(閉会後に近くの居酒屋で懇親会) 

場所:神奈川県民センター601号会議室

参加者: 計14

 

議事進行の概略報告 

 1.国内会議(318日~19日、於仙台)の結果のうち関東支部に関係する内容をピックアップして春日屋が報告しました。

 ・各支部の昨年度決算報告

 ・NPO法人登録プロジェクト報告書(内容については昨年の支部会で報告済み)

 ・会費滞納者処置提案 

 ・核兵器禁止条約賛同のよびかけ(関東支部会員からのオープン討議提案)

 

2.今後の支部活動計画 

① 来年の国内会議は関東支部が開催することが決まったので日程と会場候補を絞り込みました。

 

② さらに来年には国内外のサーバス会員を招いたイベントの開催を検討することが決まりました。現在、具体的に提案されているのは〝ウォークガイドの会とタイアップした「箱根路の東海道旧街道を歩くイベント」〝です。

 

③ その他にもトラベラー向けにオリジナルな〝お土産グッズ〝、観光スポットの英語ガイド研修等、サーバス活動を活性化させる多くのアイデアが参加者から提案されました。

 

支部会開催のご報告           2015.3.31

今年最初の関東支部会が次の通り行われました。

 

日時;329日(日)13時~16

 会場;横浜市神奈川区神奈川県民サポートセンターミーティングルーム602号室

 主席者; 計12

 

議事進行記録(なお議事進行は春日屋が行った)

1.2014年会計・活動報告

国内会議において報告済みの昨年度支部会計報告とトラベラー受け入れ・LOI発行数等が報告された。

 

2. 個人の活動報告

出席者各人からこの半年のトラベル体験、受け入れ体験が報告された。特に増田より慶応大学でのサーバス告知ポスター掲載依頼の経緯が報告された。

 

3.国内会議報告

国内会議に出席した春日屋より特に支部会員に知らせるべき2項目が報告された。

 

 モンゴル障害者教育研修支援

国内会議への近畿支部提案が承認され表記活動の主催者を日本サーバスとすることが議決された。それに伴い支部では支部名で10万円を活動母体である近畿支部に寄付することが参加者全員の賛同を得て議決された。

 

② ホストリストの件

完成した2015年ホストリスト印刷版が出席者に配布され関東の頁の訂正事項が説明された。

次いで電子版ホストリストが完成したこと、但し現在は電子版は海外からのトラベラーのみが閲覧できること、来年も印刷版と電子版双方を作成することが報告された。

 

役員として初めて国内会議に参加した春日屋から議論の進め方、特に一般の会員の意向をどの程度汲み取っているかという点に疑問があるとの発言があり、「会員数の減少」「ホストリストの扱い」「ホームページの刷新」等、今のサーバス全体が抱える課題について活発な意見交換に発展した。

 

4.関東支部の活動計画

春日屋より関東支部の活動目標として2020年のオリンピック開催までに支部会員数を150名まで増大させたいとの意向が示された。しかし、その前の議論において支部の活性化が大きな課題であることが指摘されその為の施策を探るために関東支部会員アンケートを実施することが賛成多数により決まった。

 

支部会後の懇親会のご報告         2015.4.3

3月29日の支部会の後、会場近くの居酒屋で懇親会を行いました。支部会出席者に
加え茅野ご夫妻のお知り合いの二人の20代男女が特別参加し総勢14名の賑やかな宴になりました。
 席上、若者達の勧めでシェアハウスにサーバスのデモンストレーションに伺う話に発展しました。乞うご期待です。

新年会のご報告             2015.02.13

先日131日に和光市の富岡様宅にて関東支部新年会が催されました。総勢18名に加えて富岡さんのご子息と婚約者も参加され大変、盛大なパーティになったことをご報告します。富岡さんの手料理と多くの方々から持ち込まれたバラエティに富んだ美味しかったです!!富岡さん大変ありがとうございました。

 

次は4月末過ぎにタケノコパーティを乞うご期待です。


新支部長からのご挨拶     春日屋 誠 2014.12.17

日本サーバス関東支部会員の皆様、この度、支部長に指名されました春日屋誠と申します。

既にご存知の方も多いと思いますが、今年6月に突然、舘さんが体調を崩されて職務を遂行することが困難とのことで支部長を辞任されました。サーバスで舘さんが果たされてきた役割の大きさを考えてこれは一大事と思い、私にできることがあれば何でも手伝いますと意思表示をしたところ、思いもかけず次期支部長をと打診され驚愕していた次第です。暫く考えていましたが個人的に舘さんに恩義がある手前、これは引き受けるしかないだろうとの結論に達しました。

 

私が偶然、舘さんとお会いしたのは4年前の夏、ドイツのポツダムでした。私はグループツアー、舘さんは自転車でドイツ一周の途上でした。私が「今日はどこにお泊りになるのですか?」とお聞きして、舘さんのお答えからサーバスという組織のことを知り、それが入会のきっかけでした。

そして草の根文化交流の楽しさや意義を体験し、人生観も変わりました。今ではこれからの人生の目標にもなっています。

これが支部長という大役を引き受けた理由ですがサーバスの中では若輩者ですし能力も時間にも限りがあります。関東支部の活動方針は近いうちに表明しますがそれを実現するには皆さまの協力が絶対に必要です。

 

入会間もない私が言うのは僭越ですが一つ懸念していることがあります。それは支部を運営していくのには様々な仕事に携わるメンバーが固定化していることです。サーバスの活性化には新しい人材が必要です。

関東支部では年に2~3回の頻度で支部会をもつ予定です。まずその支部会に一人でも多くの新しい方の参加をお待ちしております。

写真1 サーバストラベラーと私               写真2 サーバストラベラーと妻

関東支部7月例会が開催されました

 

2014719日 サーバス関東支部例会 八重洲にて

 

出席者:石渡、久保、増田、近田、田中、高田、舘野、山口 (敬称省略)

 

関東支部長の急病による降板のため、仕事の分担

  • トラベラーからの問い合わせ回答:舘野、石渡、田中 他

  • スタンプ管理:石渡

  • LOI署名:舘野

  • 入会希望者への説明、インタビュー:古村、田中、石渡、近田等

  • 例会のお知らせ、報告:

  • 関東支部HP管理、HPへの情報掲載:吉岡

  • 年末アンケート作成、発送、まとめ:(春日屋)

  • ホストリスト修正原稿作成:(吉岡)

  • ホストリスト発送:久保

  • 関東支部会員住所録管理:舘野

  • IT化用アンケート発送:(春日屋)

  • 会計:山口

  • 年末の各種集計:山口、石渡、舘野

  • 例会アレンジ:田中

  • 関東支部会員への個別の連絡:(舘野)

  • 電子メールを有さない会員への郵送連絡:石渡

  • 若者へのサーバス宣伝活動:増田

  • 会報に代えての会員全員へのメールによるお知らせ:


  • ホストリスト管理:

    木村→新リストが発行されていなに国については引き続き貸出をお願いする。

    日本以外の国の最新リストは電子化されたたようなので、返却管理が不要になったため、話しを聞いたインタビュアー等が直接武山さんより入手。印刷が必要な国については、家庭用のプリンターでは大変なので、外注(キンコーズ等)印刷を行い、実費をトラベラーに請求する。

  • 会員のLOI発行手順:

 

  1. 会員は当面舘野に依頼。必要に応じてインタビューし、LOIに署名。本人が石渡に本人署名済LOIを送付。新会員はインタビュー後、本人署名済LOIを舘野に送付。

  2. 石渡が会計に入金を確認後、スタンプを貼って、本人に郵送。

*申請した会員は、切手を貼った封筒を2通同封(1通は申請会員宛)すること。

 

  • 会員の連絡先管理

    ホストリストは年1回しか発行されないため、舘野が別に住所録を更新していますが、現在、仕事が分担されているため、なかなか情報がうまく共有されてきませんでした。戻ってきた電子メールをチェックし、できれば変更済のメールアドレスを入手。(これが意外と面倒で、次年度のホストリストに掲載しないようメモしておくのですが、ちゃんとできていません。)

    今後、発行されたLOI、新規会員の情報、メールアドレス等の変更情報等を受けた場合は、主に事務処理を担っている石渡、近田、山口、舘野と田中で共有するべく相互に連絡する。

    他の会員に対しても、ある程度まとめて電子メールでやはり会報に代わる簡易なお知らせをある程度出した方がいいと思われる。(関東支部はHPは会員外の誰でもが見られる一般サイトのため。)

  • 関東支部HPへのサーバス旅行の体験記掲載

    現在は、容量の関係からか、古い件が消えているが、容量を増やして長期で掲載記事が消えないようにして欲しいとの意見が増田さんよりあったので、吉岡さんに相談する

会員の皆様へお願い

  • ホスト又はデイホストとしてトラベラーを受け入れた場合、受け入れ日、受け入れたトラベラーの人数、性別、国籍、感想等を受け入れ後すぐに報告してください。(当面、舘野、gb8s-ttn@asahi-net.or.jpまでお願いします。)

    (これまでは、年末アンケートにてまとめて報告してもらっていましたが、忘れてしまうことも多いので。)

  • トラベラーからの問い合わせにはなるべく早く回答をお願いします。(断りの回答でも早く回答したほうが喜ばれるようです。)

  • 電子メールアドレス、住所等の変更は、できるだけ速やかに、舘野か山口にご連絡ください。

     

新規会員へのインタビューをする方へのお願い(関東支部特有の事項)

  • サーバスは国際的組織であり、国際本部、国内本部との連携のために使用される年会費は大切な資金である旨説明し、できたら入会時に2年分の年会費の振込をお願いしてください。(特に、入会と同時にLOIを発行する人に対して、旅行が終わると会費納入せず辞めてしまう人がいるため。)

  • 上記に関連して、新会員でサーバス旅行をする方にはホスト探しについて、ホストが見つからないと高いお金を払ったのに・・ということになるので、ホスト探しのアドバイス、見つからない時はコーディネータに相談するようにとか、なるべく懇切ていねいにアドバイスしてください。(特に若い人。サーバスは体験して良さを知ってもらわないと継続が難しいので。)

  • サーバスを理解するために、50周年史のCDを購入してもらうようにお願いしてください。500円です。

  • 入会の際の費用振込後、振り込み日と金額内訳(入会金、年会費、LOI代、CD代等)を経理担当の山口イツさん(akirawalkeight@yahoo.co.jp)に電子メールで連絡するよう伝えてください。

  • 添付の入会時の覚え書(案)を渡してください。

  • 年度の途中で入会する方の年会費は、9月末日までに入会の方は3000円、10月以後の入会の方は1000円としました。

  • 関東支部の振込先が「山口イツ」さんの個人名になっていることにつき、同じ団体名で郵貯銀行に複数口座(各支部)の開設が困難との理由であることを説明してください。

 

関東支部2014年3月例会開く

(1)日時・場所

  3月29~30日

  八ヶ岳(茅野会員の山荘)

 

(2)参加者(11人)

  川崎夫妻/古村夫妻/茅野夫妻

  米田みどり/増田修代/吉岡秀明

  斎藤小春/舘浩道

 

(3)議題・要処理案件

 

 ・Servas国内会議(3月・名古屋)報告

   servas本部人事案件について

   ホストリストの電子化について

    協議の結果、以上2件に関して

    支部として本部に善処方の要望を

    行うことになり、本部役員に連絡しました。

 

 ・会員交流

   新会員紹介…斎藤小春

   インドservas訪問…増田修代

   ドイツからのトラベラー受入れ…舘浩道

   ほか、賑やかに楽しく交流

 

<参加者の感想>

 

・楽しい時の過ぎ行く速さよ。サーバスが存続してゆけることを祈りつつ、また楽しい時間をご一緒してください(増田修代)

 

・人生の大先輩達から、興味溢れるお話やお言葉をいただけて充実した時間でした(斎藤小春)

 

・たいへん楽しいひと時をありがとうございました。

暖炉の火を眺めながらゆっくりとした素敵な時間を過ごさせていただきました(古村和子)

 

・雨だったのですが、それを忘れるぐらい、楽しい時間が過ぎて行きました(舘浩道)

国内会議2014レポート 3月15,16日

田中国夫

 

今年の日本サーバス国内会議は、315,16日に名古屋国際センター会議室において、本部支部役員と東海北陸支部会員の計40名ほどが参加して開催され、関東支部からは石渡、近田、田中の3名が参加しました。

 

1.今次会議の眼目の一つは役員人事で、会長と会計担当の交代だったのですが準備不足で選任できず、後任が決定するまで田中と石渡が事務取扱を務めることになりました。ユース部会長の鬼束さんがご家庭の事情で退任され、後任には関東支部会員の小川明日香さんが部会長に、近畿支部の一箭(いちや)水絵さんが副部会長に決定しました。

2.昨年の国内会議で実現する方向が決定していた日本サーバスのNPO法人化について、ピースセクレタリーの津村さんが作成した定款案と設立趣旨書を中心に議論しました。まず、NPO化の目的は地方自治体等の予算を呼び込んで「事業」を企画・実行し、組織の活動を活性化すると同時に社会的な認知・評価を高めていくことであり、「NPOという箱ものさえ作っておけば組織としての存続が確保できる」との安直な思惑は否定されました。そこで現在の日本サーバスに「事業」を起こすエネルギーがあるかどうか、が問われるわけですが、たまたま広島市から市内の国際交流団体に対して助成金の募集があり、中国四国支部では会員が経営するレストランを利用して料理を通じた市内在住外国人と小学生などの交流会開催を企画できるとのことですので、これをモデルケースとして実現をはかるために日本サーバス全体で応援することが決定されました。その手順・過程・成果・結果などを検証したうえでNPO申請について再度考慮する予定です。

3.主要議題の一つであるホストリストのネット掲載については、昨年から一歩進めてネット掲載の内容・体裁などについて議論しました。その結果、1) 個々の会員にネット掲載に同意するかどうか確認を求め、2) 同意した会員については各支部ごとに担当者を決めて掲載内容の原稿を作成し、3) これをホストリスト担当の武山さんとIT委員長の中崎さんが編集して原案を作成する、4) ネット掲載に同意しない会員もいることが考えられるので、一部の国のように少数部数の紙印刷リストも並行して作成する、ことが決定されました。

4.来年の国内会議は九州支部がホストとなって2015314,15日に開催されることが決定されました。場所は未定ですが福岡市内になる可能性が高いようです。参加役員の旅費補助について、副会長の吉崎さんの提案になる「旅費実費の1/4相当額を参加役員全員に支給する」ことが決定されました。再来年は北海道支部がホストになる含みで議論されました。

5.他の議題は時間切れで議論できませんでしたが、今年度予算は石渡さん作成の案が承認されました。

 

以上

Servas関東支部2014年1月例会を開きました

 Servas関東支部の2014年1月例会は、1月19日(日)

に日本Servas元会長の富岡征四郎宅で開かれました。

富岡さんは一時、体調を崩されていましたが、とてもお元気で、

終始にこやかにホスト役を務めて頂きました。

ありがとうございました。

 

<参加者>

 

田中国夫、山口イツ、川崎晃、古村浩三・和子、増田修代、伊田和郎、石渡能子、富岡征四郎、舘浩道、茅野徹・光代(ゲスト)

<協議・交流内容>

 

 ・会員交流、会員動静

2013年から2014年にかけての、会員の動静について、退会申し出、外国人会員の帰国、移住、連絡先不明、会費未納などの理由により、20人を名簿から削除しました。新しい入会者は6人です。現在、これらの動静を反映したホストリスト2014年版の作成を進めています。

 

 ・外国人 Matthew Reiss氏の件

外国人 Matthew Reiss氏については、2012年5月に関東支部で入会し、同時にLOIの発給を受けましたが、彼が2011年にUS Servasから終身追放処分を受けていたことが判明したため、日本Servasとしても、同氏の会員資格更新を認めず、LOIの返還を求めることとし、同時にServas International に対して経過と日本Srevasが行った処置について報告することに決めました。

 

 ・支部会計が交代します

従来、支部会計を担当していただいていた、近田美栄子さんから交代の申し出があり、新しく支部会計として山口イツさんが担当して頂くことになりました。

今後、入会費、会費、LOI認定料などは「ゆうちょ銀行」の次の口座に振り込んでください。

  口座記号:10090 口座番号:26405221

  受取人:ヤマグチ イツ

 

 ・そのほか

2014年の国内会議が名古屋で開催予定ですが、この会議で協議される日本ServasのNPO法人化の取り組みについて、話し合いました。議論はNPO法人化は必要とする人と、NPO化したとしてもうまく運営できないケースが多いとする意見がだされました。

 

大学構内での学生向けに会員勧誘のためにポスターを増刷することが確認されました。

 

 ・次回の例会予定

3月29日頃、八ヶ岳で開催する方向で準備します。

日本サーバス創立50周年記念誌を出版

日本サーバス創立50周年を迎えました(本年秋)。これを記念して記念誌が出版されました。25周年以降の25年間のServas活動が網羅されています。日本サーバスの活動を改めで学ぶことが出来る会員必見の本です。この機会にどうぞ。

◎製本上下巻セット(上巻429ページ、下巻327ページ・A4版)。上下巻1セットで1000円(送料:支部負担)

◎CDデジタル版(製本上下セット版をそのままpdf化したもの、索引なし)1枚につき500円(送料:支部負担)

*お申し込みは「お問い合わせ」からメールで。支払方法:2013年度会費支払い時に加算して振り込んでください。